top of page

三者懇の時期ですね

 今日あたりから三者懇が始まっているところが多いと思いますがいかがでしょうか?三者懇は三者共に大変なイベントですよね。夏の三者懇では普段気になっていることを聞ける機会なので是非是非聞いてみてください。また,学校と家とでは性格の異なる子も多いので子どもの意外な一面を見られるかもしれません。また,もし子どもから学校のことで相談があったりした場合は,先生と共有できる場でもあるため,事前に子どもに話していいか確認したのちに共有をしてください。問題の解決や改善につながると思います。


 
 

最新記事

すべて表示
【紹介】鈴鹿市の天栄小学校

昨年度の紹介にも載せました「鈴鹿市の新たな小学校」の名前が決まったようです。その名も天栄小学校。天栄中学校もあるため覚えやすくていいですね。令和8年4月に開校する予定みたいなので,今の小学校中学年から新しい学校に移る形になります。学校設備等については行政がしっかりやってくれると思いますが,通学路等は実際に通う立場にならないとわからない事も出てきますので,保護者と学校と連携していきたいですね。

 
 

〒510-0212

​三重県鈴鹿市中旭が丘4丁目6-7

​(白子中学校すぐ横です)

三学塾

TEL:080-7146-6546
(生徒対応等で電話に出られない場合がございます。ご了承ください。)
mail:sanngakujyuku@gmail.com

bottom of page