top of page

中旬の名月

今日は中旬の名月で月がきれいに見えますね。まだまだ暑い日が続いていますが,今日は晴れていて良かったと感じます。

 さて,月といえば小学校4年生理科から学び始める「月の動き」ですね。月の動きや星の動き,太陽の動きと中学3年生まで学びが続きます。中学3年生は「自転」や「公転」の用語は勿論ですが,角度や回転の向きを理解する必要があるため,ノート1ページにこれらをまとめておきたいですね。

 
 

最新記事

すべて表示
【紹介】鈴鹿市の天栄小学校

昨年度の紹介にも載せました「鈴鹿市の新たな小学校」の名前が決まったようです。その名も天栄小学校。天栄中学校もあるため覚えやすくていいですね。令和8年4月に開校する予定みたいなので,今の小学校中学年から新しい学校に移る形になります。学校設備等については行政がしっかりやってくれると思いますが,通学路等は実際に通う立場にならないとわからない事も出てきますので,保護者と学校と連携していきたいですね。

 
 

〒510-0212

​三重県鈴鹿市中旭が丘4丁目6-7

​(白子中学校すぐ横です)

三学塾

TEL:080-7146-6546
(生徒対応等で電話に出られない場合がございます。ご了承ください。)
mail:sanngakujyuku@gmail.com

bottom of page