top of page

総裁選が終わりましたね。

ニュースでよく取り上げられておりますが、総裁選が終わりましたね。教員は教育基本法で特定の政党を支持又は反対のために政治的活動をすることは禁止されています。政治的中立性の原則から当然といえば当然です。私も含め子どもに接する仕事をしている人は特定の政党についての賛否の発言は控えたいですね。

 さて、総裁選といえば選挙ですね。今回の総裁選とは違いますが,中学校3年生の公民で「日本の選挙制度」について習いますね。各選挙制度とその内容(計算を含む),衆議院,参議院の違いについては表で簡単にまとめることができるので,しっかりまとめておいて,いつでも簡単に見直しができるようにしておきましょう。中学校3年生でなくても,中学生でしたら内容を理解できると思うので,次の衆議院解散の際に学びにできたらベストですね。

 

 
 

最新記事

すべて表示
【紹介】鈴鹿市の天栄小学校

昨年度の紹介にも載せました「鈴鹿市の新たな小学校」の名前が決まったようです。その名も天栄小学校。天栄中学校もあるため覚えやすくていいですね。令和8年4月に開校する予定みたいなので,今の小学校中学年から新しい学校に移る形になります。学校設備等については行政がしっかりやってくれると思いますが,通学路等は実際に通う立場にならないとわからない事も出てきますので,保護者と学校と連携していきたいですね。

 
 

〒510-0212

​三重県鈴鹿市中旭が丘4丁目6-7

​(白子中学校すぐ横です)

三学塾

TEL:080-7146-6546
(生徒対応等で電話に出られない場合がございます。ご了承ください。)
mail:sanngakujyuku@gmail.com

bottom of page