top of page

プロ野球のペナントシーズンが終わりましたね。

野球映像

 先日プロ野球のペナントシーズンが終わりましたね。塾長は20年程阪神タイガースのにわかファンをしているのですが,今年は惜しくも2位になってしまいました。残念ですが、切り替えてCSの応援をしたいと思います。


《小学生の頃の趣味》

 塾長が小学生の頃の趣味は野球応援と将棋でした。野球応援については1度父親が名古屋ドームに連れて行ってくれた事がきっかけですし,将棋については祖父とのコミュニケーションでもあり,学校の将棋クラブで地域の人に教えてもらっていたことがきっかけです。野球応援は今でも一球速報などで見てますし,これきっかけで友達になった人も多いです。将棋についてはほとんどしていないですが,思春期に父親とのコミュニケーションに使えましたし,義兄が気まずそうにしていた時のコミュニケーションにも使えました。

 

《中学生の頃の趣味》

 塾長が中学生の頃は筋トレが趣味にでした。中学1年生の頃に自分より圧倒的に早く走る同級生が現れた事と,保険の授業で「スキャモンの発育曲線」を示しながら先生が「今の君たちの時期がめっちゃ成長できる」と言っていたことがきっかけでした。今はほとんどしていませんが高校まで筋トレは続き,大学ではウエイトトレーニング同好会に入ってそこで友達を作るきっかけになりました。


《さいごに》

 以上の様に私自身もそうですが小学生・中学生の時の趣味は周りの影響を受けることが多いです。それは家族や親せき,地域や学校と影響を受けるところは様々で,どれを本人が気に入るかはわかりません。趣味がすべて将来の役に立つとは限りませんが,趣味は多いに越したことはありませんので,小さいうちから一つでも多くのものに触れる機会があるといいですね。


 

 


 
 

最新記事

すべて表示
【紹介】鈴鹿市の天栄小学校

昨年度の紹介にも載せました「鈴鹿市の新たな小学校」の名前が決まったようです。その名も天栄小学校。天栄中学校もあるため覚えやすくていいですね。令和8年4月に開校する予定みたいなので,今の小学校中学年から新しい学校に移る形になります。学校設備等については行政がしっかりやってくれると思いますが,通学路等は実際に通う立場にならないとわからない事も出てきますので,保護者と学校と連携していきたいですね。

 
 

〒510-0212

​三重県鈴鹿市中旭が丘4丁目6-7

​(白子中学校すぐ横です)

三学塾

TEL:080-7146-6546
(生徒対応等で電話に出られない場合がございます。ご了承ください。)
mail:sanngakujyuku@gmail.com

bottom of page