top of page

名古屋城に行ってきました。

 先日休講日に名古屋城に行ってきました。天守閣は工事中のため入れませんでしたが、外堀りの周りでは名古屋おもてなし武将隊がパフォーマンスをしており賑わいを見せておりました。

 さて、名古屋城といえば関ケ原の戦い後征夷大将軍となった徳川家康が命じて建てられたと有名ですね。徳川家康といえば高校受験の範囲で考えても覚えておきたい人物です。300年続く江戸幕府は習う事が多いですが、15代将軍はまとめて覚えておきましょう。

1.徳川家康

2.徳川秀忠

3.徳川家光

4.徳川家綱

5.徳川綱吉

6.徳川家宣

7.徳川家継

8.徳川吉宗

9.徳川家重

10.徳川家治

11.徳川家斉

12.徳川家慶

13.徳川家定

14.徳川家茂

15.徳川慶喜

受験で必須なのはこのうち、家康,秀忠,家光,綱吉,吉宗,慶喜の6人位で,名前としたことをセットで覚えておきたいですね。↑の様に並べて書いておいて,テストやプリントなどで問題が出たときに随時書き込んでいき,自分だけのノートができるとベストです。

 
 

最新記事

すべて表示
【紹介】鈴鹿市の天栄小学校

昨年度の紹介にも載せました「鈴鹿市の新たな小学校」の名前が決まったようです。その名も天栄小学校。天栄中学校もあるため覚えやすくていいですね。令和8年4月に開校する予定みたいなので,今の小学校中学年から新しい学校に移る形になります。学校設備等については行政がしっかりやってくれると思いますが,通学路等は実際に通う立場にならないとわからない事も出てきますので,保護者と学校と連携していきたいですね。

 
 

〒510-0212

​三重県鈴鹿市中旭が丘4丁目6-7

​(白子中学校すぐ横です)

三学塾

TEL:080-7146-6546
(生徒対応等で電話に出られない場合がございます。ご了承ください。)
mail:sanngakujyuku@gmail.com

bottom of page