top of page

新学期ですね。

更新日:4月8日


桜

 塾の近くの白子中学校も,旭が丘小学校も,桜島小学校も菰野小学校もすべて今日から待ちに待った新学期ですね。色々な気持ちで今日を迎え新しい学年新しいクラスで一喜一憂している生徒も多いのではないでしょうか。学校が始まってすぐは学習内容も難しいものが少なく取り組みやすいのが特徴です。今のうちに先取り学習をしておきたいですね。


 さて,新学期といえば気持ちの切り替えがしやすい時期ですが,皆さんは年に何回切り替えるタイミングがあるでしょうか?一般的なものとしては

 ・4月の生活サイクルが変わるタイミング

 ・年始の年が変わるタイミング

 ・誕生日の年が変わるタイミング

 等があると思います。学生の場合はそれに加えて,

 ・9月の学期が変わるタイミング

 ・定期考査が終わるタイミング

 ・部活動の練習が無くなるタイミング

 等も切り替えやすいタイミングですよね。


 もし,何事も長く続けられないという人はこういうタイミングを逃すことなく切り替えることをお勧めします。小さい事にも目を向ければ常に何かは変化しているので,今やるができない人は喫緊の変化をタイミングにして切り替えることができるようになると三日坊主でも変わる事が出来ます。


 最後に改めて進級進学おめでとうございます。今日からの一年間は色々な事があるかと思いますが,それらを自分の糧にするかは自分次第です。良い一年にしていきましょう。 

 
 

最新記事

すべて表示
【紹介】鈴鹿市の天栄小学校

昨年度の紹介にも載せました「鈴鹿市の新たな小学校」の名前が決まったようです。その名も天栄小学校。天栄中学校もあるため覚えやすくていいですね。令和8年4月に開校する予定みたいなので,今の小学校中学年から新しい学校に移る形になります。学校設備等については行政がしっかりやってくれると思いますが,通学路等は実際に通う立場にならないとわからない事も出てきますので,保護者と学校と連携していきたいですね。

 
 

〒510-0212

​三重県鈴鹿市中旭が丘4丁目6-7

​(白子中学校すぐ横です)

三学塾

TEL:080-7146-6546
(生徒対応等で電話に出られない場合がございます。ご了承ください。)
mail:sanngakujyuku@gmail.com

bottom of page