top of page

2月ですね。

菜の花

 早いもので2025年も一か月が過ぎました。今月は中学3年生にとっては前期試験があり,私立へ先願を出している人は合否が決まる月になるかと思います。小学6年生もそうですが卒業まで残りの時間を大切にして次のステップの準備をしたいですね。

 さて,2月に入り一段と寒くなっていますが,体調の方は大丈夫でしょうか?明日より鈴鹿市でも氷点下になる時間があるようで,気温がグッと下がります。インフルエンザもピークは過ぎたとはいえまだまだおさまっておりませんので,体調管理には十分にお気を付けください。


 先日小学生,中学生を中心とした子どもたちを対象に将来なりたい職業ランキングが発表されていましたね。小学生では「イラストレーター」,中学生では「学校の先生」が1位になったみたいです。元々教員をやっていた塾長としてはなりたい職業に教員が入っていることはうれしく思いますが,小学生のイラストレーターは意外でした。

 なかなか将来の夢と聞かれても困る生徒が多いと思いますが皆さんはいかがですか。昔に比べて将来の不安定要素が多く考えるだけで不安になる人もいると思いますが,そういう人は一芸を極めるか,色々なことをまんべんなくできるようにしておきましょう。一芸は身を助けますし,色々なことをできるようにしておくと将来なりたいものややりたいことができたときの助けとなります。将来を楽しくするための今ですのでできることから取り組んでいきたいですね。




 
 

最新記事

すべて表示
【紹介】鈴鹿市の天栄小学校

昨年度の紹介にも載せました「鈴鹿市の新たな小学校」の名前が決まったようです。その名も天栄小学校。天栄中学校もあるため覚えやすくていいですね。令和8年4月に開校する予定みたいなので,今の小学校中学年から新しい学校に移る形になります。学校設備等については行政がしっかりやってくれると思いますが,通学路等は実際に通う立場にならないとわからない事も出てきますので,保護者と学校と連携していきたいですね。

 
 

〒510-0212

​三重県鈴鹿市中旭が丘4丁目6-7

​(白子中学校すぐ横です)

三学塾

TEL:080-7146-6546
(生徒対応等で電話に出られない場合がございます。ご了承ください。)
mail:sanngakujyuku@gmail.com

bottom of page